-
1.242017
第44回伊勢迄歩講4日目(つっちー)
皆さんあけましておめでとうございます!統括をしていたつっちーです!6月に統括に決まり、動き始めた、第44回伊勢迄歩講。9月に全学生スタッフが確定・本格始動し、楽しいこと辛いこと、多くのことがありました。
-
-
1.212017
第44回伊勢迄歩講4日目(ノヴァ)
お久しぶりです、大阪工業大学大学ノヴァです!12/31(最終日)について少し振り返りたいと思います。最終日も私は2講の講付きスタッフとして共に歩かせていただきました!この日は約64キロのため、辺り一面霜の中早朝からの出発です。
-
1.202017
第44回伊勢迄歩講4日目(ひろつじ)
こんにちは!1講講付きスタッフひろつじです。伊勢迄歩講、4日目は自分にとって思い出深い1日です。早朝からの歩行でも疲れた表情一つ見せず、僕たちの4日目が始まりました。昼から講の追い抜きができると参加者さんの目が輝いているように見えました。
-
1.62015
第42回伊勢迄歩講 4日目(by ふぁんたじー)
こんにちは、ファンタジーです。伊勢迄歩講の最終日である12月31日~1月1日は、スタートが奈良の姫石の湯、ゴールが内宮です。この日は約60キロという長い距離を一気に歩く為、伊勢迄歩講最大の難所と言えるでしょう。
-
1.62015
第42回伊勢迄歩講 4日目(by じょー)
明けましておめでとうございます。新年明けてからそこそこ日が経ちますがいかがお過ごしでしょうか。僕は伊勢の疲れがようやく癒え、楽しく毎日を過ごしております。さて、そういう話は置いておいて、4日目についてつらつら書こうかと思います。
-
1.62015
第42回伊勢迄歩講 4日目(by ガルボ)
最終日は5講の皆さんと一緒に歩き始めました。最終スタートの講だったで歩き始める頃にはにはだいぶ明るくなっていました。早朝からほんとにいい天気で、とても気持ちがよかったです。
-