こんにちは!
待ちに待った伊勢迄歩講番外編2を2022年12月31日に無事にスタートすることができました!
私は伊勢奥津~小片野町自治会館を歩かせていただきました。
下見を重ね、準備万端!着膨れ不可避の分厚いアウターを羽織り、貼らないカイロ4つをリュックに詰めて防寒対策もばっちり!
いざ参らん、伊勢の地に!
最初は緊張してしまい、参加者の方に声をおかけするだけでもドキドキでした…!
ですが、皆さんとっても優しくしてくださり、歩き始めの段階でこの歩行は必ず私にとって良いものとなると確信しました。
参加してくださった中のお1人が、伊勢迄歩講を終えた後、住んでおられる場所までとんぼ返りして、泊まりを伴う歩行企画にそのまま寝ずに参加なされると聞き、びっくりしました( °_° )
私も言ってもまだ大学生、元気さでは負けてられないな・・・。
道中で参加者の方に和菓子を買っていただいたり、写真をたくさん撮ってくださったりと、本当に優しくしていただきありがとうございました。
皆さんと楽しくおしゃべりをしながら歩き続けるとあっという間に小片野町自治会館!ここで私は他のスタッフの方にバトンパスをして、一旦講とお別れをしました。
そのあと私は裏方スタッフとして、休憩ポイントなどの設営を行いました。
想像していた数百倍楽しくて、時間が過ぎるのもあっという間。お別れの時は一人しんみりしてしまいました。また機会があればぜひよろしくお願いします!
いつもと変わり映えのない年越しを迎えるのかと思っていましたが(それはそれで楽しいのですが…)、普段体験できないような年越しを迎えることができ、とても良い体験となりました!
すべてが終わり解散したあとには、見事生還したぞ!と誇らしく感じ、「生」を実感しました…笑
武庫川の阪急電車の鉄橋下の中州にある、石積みで「生」の文字がかたどられたモニュメントはご存じでしょうか。阪神・淡路大震災からの再生を願って作られたもので、増水するたびに流されては再築されてきた、不滅のモニュメントです。
この生のモニュメントを見かける度に今回の伊勢迄歩講を思い出すんだろうなと勝手に感慨深くなっております🥹
ちなみに、睡眠時間はかなり長い方だという謎の自信があるのですが、案の定、伊勢迄歩講を終えたのちバタンキュー。なんと睡眠時間は約 20時間でした🤨
良いお年を。
コメントを残す