-
1.102020
第47回伊勢迄歩講3日目(榛原駅~姫石の湯)byわかス
こんにちは、わかスです。本番で、やっとブログの担当が回ってきました!この日私は、車班としてサポートさせていただきました。書きたいことが多すぎて、変な文章にならないよう気をつけます!朝から雨が降る中、伊勢レンジャーで元気をもらって、みなさんを見送ります。
-
1.102020
第47回伊勢迄歩講3日目(榛原駅~姫石の湯)byひろつじ
こんにちは、ひろつじです。私は3日目から3講の皆さんと歩きました。この日は、朝から雨が降っていて、レインコートを着てのスタートとなりました。墨坂神社で地図班による伊勢レンジャーです。自分は3年間する側だったので見るだけというのは何か新鮮で不思議な気持ちでした。
-
-
1.92020
第47回伊勢迄歩講2日目(近鉄奈良駅~榛原駅)byエリーゼ
伊勢2日目が始まりました!皆さん、1日目の疲れは癒せたのでしょうか?残り140km弱もあると思うと心が挫けそうです。今日の工程は、奈良ユースホステルから興福寺までみんなで歩くところから始まります。去年、ここは車班だった私は、この道を歩くのは初めてで、少しドキドキです。
-
1.92020
第47回伊勢迄歩講2日目(近鉄奈良駅~榛原)byマイケルチャン
皆さんこんにちは、ちゃんです!今回は2日目の様子をお届けします!この日は1講さんとご一緒させていただきました!奈良ユースホステルで朝食(珍しくパンでした)を頂き、準備運動を行ってさあ出発!みんなで興福寺を目指します。
-
1.92020
第47回伊勢迄歩講2日目(近鉄奈良駅~榛原駅)byさぶ
奈良ユースでみんなで準備体操をして出発です。平坦で道なりが続きますが、今日も頑張りましょう!ハイタッチしていってらっしゃい!!続いて興福寺に到着後、全員で写真撮影です。車班は先回りして、天理河原城会館でお昼ご飯の準備をします。
-
1.82020
第47回伊勢迄歩講1日目(大阪玉造稲荷神社~奈良YH)byくらら
伊勢迄歩行1日目は玉造神社から奈良ユースを目指します。私は玉造神社から枚岡公園まで5講さんと一緒に歩かせてもらいました!5講の皆さんと色んな話ができて楽しかったです!枚岡公園からはサポートの方にまわりました。尼ヶ辻まで先回りしてお接待の準備をしました。
-
1.82020
第47回伊勢迄歩講1日目(大阪玉造稲荷神社~奈良YH)byぽぴん
緊張しまくりながら始まった伊勢本番。スタッフで円陣を組んだあと、参加者さんと共に玉造稲荷神社で安全祈願をしていただきました。今日から4日間、頑張るぞ〜〜!!最初は車班で先回りをし、お弁当を用意しました。
-
1.82020
第47回伊勢迄歩講1日目(大阪玉造稲荷神社~奈良YH)byうさぎ
こんにちは!うさぎです🐰伊勢迄歩講1日目についてです。ついについに、この日がやってまいりました!!スタッフは一足先に玉造稲荷神社へ向かい、参加者の皆さんを迎える準備をしていました。円陣を組んで気合を入れます。
-
1.82020
第47回伊勢迄歩講1日目(大阪玉造稲荷神社~奈良YH)byけむっそ
2019年12月28日!待ちに待った令和初めての伊勢迄歩講が始まりました!玉造稲荷神社でご祈祷をしていただいた後、えいえいおー!!!の掛け声とともに出発しました。