-
1.252022
伊勢迄歩講 番外編 本番 byくらら
こんにちは!くららです!待ちに待った「伊勢迄歩講 番外編」がスタートしました!通年とは違った伊勢迄歩講ではありましたが、精一杯頑張りました!!伊勢奥津からは車班でのお仕事から始まりました。美杉、小片野町自治会館でのお接待の準備をしました。
-
1.202022
伊勢迄歩講 番外編 本番 byレベッカ
こんにちは!レベッカです😊今回は伊勢迄歩講番外編ということで、お昼前に出発です!私は、3講さんと一緒に出発しました〜!この日は本当に気温が低くて心配していたのですが、歩いているうちに体が温かくなってきました!坂道は滑らないように慎重に🤭休憩した後は、皆さんの歩くスピードも...
-
1.162022
伊勢迄歩講 番外編 本番 by しぇりー
2020年12月31日私は小片野自治会館からスタートでしたスタート前に年越しそばを食べてから出発夜はだいぶ冷え込んでいました。空気が澄んでいて星空がとてもきれいでオリオン座がくっきりと見えました。
-
1.122022
伊勢迄歩講 番外編 本番 byぴぴ
こんにちは!ぴぴです!私は伊勢奥津駅から小片野自治会館まで4講さんと、田丸神社から内宮まで2講さんと歩きました。途中で雪がパラパラと降ったり強風が吹いたり、とても寒かったのですが、歩いてるとだんだん体が温かくなりました。
-
-
12.132021
伊勢迄歩講 番外編 結団式 byべにちゃん
こんにちは!べにちゃんです!12月5日に玉造稲荷神社にて伊勢迄歩講番外編の説明会を行いました。皆さんに会えることを楽しみにしていたのでとてもわくわくしていました。そしてお忙しい中、足を運んでいただきありがとうございました!本番の流れなどの説明後、講別ミーティングを行いました。
-
12.72021
伊勢迄歩講 番外編 結団式 byしぇりー
みなさん、こんにちは。しぇりーです。今日は結団式をおこなってきました!スタッフ一同楽しみにしていた、参加者さんとの初顔合わせです。本番の動きを全員で確認しました。参加者さんに伝わるように一生懸命説明しました。
-
11.292021
伊勢迄歩講 番外編 第5回下見(榛原駅〜姫石の湯)byみかんボーイ
どーも!今回、学生統括を勤めさせていただきます、ミカンです!朝がとても冷える季節になりましたね。これからもっと冷え込みますが、体調管理には気をつけていきましょう!さて、今年度最後の下見となりました。今回は榛原駅~姫石の湯までの区間の下見を行いました。
-
-
11.132021
伊勢迄歩講 番外編 第3回下見(大石バス停〜内宮)byぴぴ
こんにちは!関西学院大学1回生のぴぴです!第3回目の下見に行ってきましたー!3回目の下見は大石バス停から伊勢神宮内宮までということで前日インをして始発の電車に乗って出発地点まで向かいました!朝が早かったこともあり電車の中では爆睡でした。